
在留外国人向けプログラミング研修
在留外国人向けプログラミング研修をしてほしいと依頼があったため、今回は岡崎にて12名の外国人を相手にC言語のプログラミング研修をしました
在留外国人向けプログラミング研修をしてほしいと依頼があったため、今回は岡崎にて12名の外国人を相手にC言語のプログラミング研修をしました
Adsenseができなくなってからやる気が出ませんね
Adsenseの認証の凍結をされてしまいました原因は知人による善意のクリックだと思っていたのですが、どうやらそうではないようです。
なんかNゲージの話が少なくなっているような気もしますが、まあいいか。今回はアクア・トトぎふへ行ったときの話です。
「令和」って変換も割と素直にされるようになってきた今日この頃、令和になって初めての石取祭に行ってきました。
更新ネタがだんだん尽きてきました。実際絞り出せばなんかあるのでしょうが、最近他ごとで忙しくブログの更新がままなりません。
また出張中に大回り乗車を楽しんできました。「お前どんだけ大回り好きなんだよ」と言われてしまうかもしれませんが、暇つぶしにはちょうど良いのです。
三重県住まいの私が横浜のぽちふぇすに行くにはちょいとどころではなく遠いのですが、たまたま15日は横浜出張だったため、せっかくなので行ってみることにしました。
撮り鉄なんてめったに来ない名古屋駅の12,13番線ホームに撮り鉄がいっぱいいたので何事かと思ったっていう話
なんか出張が多くなりそうな予感……、