
グレッシャーエクスプレスの入線
衝動買いといっても、以前より何となく欲しいとは思っていたのですが、すごく安かったので購入してしまいました
衝動買いといっても、以前より何となく欲しいとは思っていたのですが、すごく安かったので購入してしまいました
ちょっと遅めですが瑞風を購入したのでレビュー(?)します
また出張中に大回り乗車を楽しんできました。「お前どんだけ大回り好きなんだよ」と言われてしまうかもしれませんが、暇つぶしにはちょうど良いのです。
三重県住まいの私が横浜のぽちふぇすに行くにはちょいとどころではなく遠いのですが、たまたま15日は横浜出張だったため、せっかくなので行ってみることにしました。
撮り鉄なんてめったに来ない名古屋駅の12,13番線ホームに撮り鉄がいっぱいいたので何事かと思ったっていう話
南武線のラインナップを固めるためにホキ9500を増備しました。やっぱり奥多摩まで行くホキ9500は南武線の影の主役ですね
出張中に暇だったので、暇な時間をつぶすために大回り乗車をしました。制限時間は10時~16時までの6時間、そのルートを紹介します。
出張中に登戸駅の駅名キーホルダーを買ったんですが、購入後に例の事件が発生してカバンに下げたくても下げにくい状態に……、どうしましょ
私のつばめコレクションが1編成増加しました。今回は青大将「つばめ」です。コレクションも残すところ少なくなってきましたが次は何を買おうかな?ぞの前に現金が必要ですが……、
私のNゲージコレクションは貨車が多くありません。しかし割と機関車はいるんですよね、なので結構活躍の場がない機関車たちがいます。それを救うために今回タキ1000を購入してみました。