
暇なので横浜~新横浜の大回りをしてきた
また出張中に大回り乗車を楽しんできました。「お前どんだけ大回り好きなんだよ」と言われてしまうかもしれませんが、暇つぶしにはちょうど良いのです。
また出張中に大回り乗車を楽しんできました。「お前どんだけ大回り好きなんだよ」と言われてしまうかもしれませんが、暇つぶしにはちょうど良いのです。
撮り鉄なんてめったに来ない名古屋駅の12,13番線ホームに撮り鉄がいっぱいいたので何事かと思ったっていう話
出張中に暇だったので、暇な時間をつぶすために大回り乗車をしました。制限時間は10時~16時までの6時間、そのルートを紹介します。
北勢線毎年恒例のサンタトレインに乗車してきました。今回も去年と変わらずに楽しい一日を過ごせました。
今日は桑名の祭りに参加してきました。北勢線のナロウィンからくわな楽市まで、4か所回りました。全部連携しているのでとても楽しい一日になりました。
ハロウィンの時期が近づき、街もだんだんとハロウィン色になってきました。最近まで知らなかったのですが、北勢線では毎年ナロウィンラッピングを走らせていたんですね。
三岐鉄道北勢線の終着駅である阿下喜駅には「軽便鉄道博物館」があります。先日遊びに行ってきたのでその様子をアップしました。
うちの子供が養老鉄道からのプレゼントを学校でもらってきました。実に太っ腹なプレゼントで、使わないともったいない気がします。
桑名駅前の再開発が始まっています。私が引っ越してきたときにはすでに計画のGoサインは出ていたのでしょう。でも、なんかしっくりこない気がするので自分なりに桑名駅前再開発を考えてみることにしました。
先日、JR東海の大回り乗車をしてきました尾頭橋から反時計回りで乗車しました。その時のレポートその2です。