
グレッシャーエクスプレスの入線
衝動買いといっても、以前より何となく欲しいとは思っていたのですが、すごく安かったので購入してしまいました
衝動買いといっても、以前より何となく欲しいとは思っていたのですが、すごく安かったので購入してしまいました
ちょっと遅めですが瑞風を購入したのでレビュー(?)します
三重県住まいの私が横浜のぽちふぇすに行くにはちょいとどころではなく遠いのですが、たまたま15日は横浜出張だったため、せっかくなので行ってみることにしました。
南武線のラインナップを固めるためにホキ9500を増備しました。やっぱり奥多摩まで行くホキ9500は南武線の影の主役ですね
私のつばめコレクションが1編成増加しました。今回は青大将「つばめ」です。コレクションも残すところ少なくなってきましたが次は何を買おうかな?ぞの前に現金が必要ですが……、
私のNゲージコレクションは貨車が多くありません。しかし割と機関車はいるんですよね、なので結構活躍の場がない機関車たちがいます。それを救うために今回タキ1000を購入してみました。
KATOのななつ星は素晴らしい出来ですが、それでも少し不満があります。そこを解消する加工をしていきたいと思います。
2019年2月1日にTOMIXより四季島がデビューしました。 KATOの四季島から遅れること約1年です。 当初は2018年の夏ころ発売だったような気がします。結局は半年くらい伸びて年が明けてしまいま...
2月初めにTOMIX四季島とKATOななつ星が同時入線しました。通販で買った結果、同時に我が家に入線することとなり、とてもびっくりしました。
今日ハードオフでかわいそうなEF200を見つけたので救出してきました。